広島市立図書館
蔵書検索画面の文字の大きさを変えるには
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
広島市立図書館ホームページへ戻る
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
1 件中、 1 件目
森をつくったのはだれ?
貸出中
1
1
0
川道 美枝子/著 -- 大日本図書 -- 1999.3 -- 653.2111
総合評価
5段階評価の0.0
(0)
  
本棚へ
所蔵
所蔵は
1
件です。予約は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
こども
中央地下
ホ/650/か/
2399009512
児童書
保存
利用可
ページの先頭へ
館別所蔵
館名
所蔵数
貸出中数
貸出可能数
こども
1
0
0
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
森をつくったのはだれ?
シリーズ
科学で環境探検
著者名
川道 美枝子
/著,
合地 信生
/著,
山崎 猛
/著
出版者
大日本図書
出版年
1999.3
ページ数等
55p
大きさ
24cm
分類(9版)
653.2111
分類(10版)
653.2111
内容紹介
今ある海岸の丘や森の連なりは、いったいいつ頃どのようにして作られたのか? 陸地と森が作られた謎を探るべく、北海道・斜里平野一帯の自然の姿や仕組みを写真や図でわかりやすく解説した、「科学の目」での環境探検。
著者紹介
〈川道〉1947年生まれ。北海道大学大学院理学研究科博士課程修了。斜里海岸砂丘の生物リストを作成中。
著者紹介
〈合地〉1950年高松市生まれ。金沢大学大学院修士課程修了。知床博物館勤務。
テーマ
森林
ISBN
4-477-00968-2
定価
¥2200
本体価格
¥2200
特定資料種別
図書
URL
https://www.library.city.hiroshima.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1100559313
ページの先頭へ