資料詳細

あべ せいや/著 -- アリス館 -- 1997.4 -- 810.2

  • 総合評価
    5段階評価の0.0
    (0)

所蔵

所蔵は 2 件です。予約は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
こども 自由 /810/あ/ 2397018851 児童書 可能 利用可
こども 中央地下 ホ/810/や/ 2397009136 児童書 保存 利用可

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
こども 2 0 1

資料詳細

タイトル 日本語のルーツをさぐったら…
副書名 日本語の起源
シリーズ ことばの探検
著者名 あべ せいや /著  
出版者 アリス館
出版年 1997.4
ページ数等 142p
大きさ 22cm
分類(9版) 810.2  
分類(10版) 810.2  
内容紹介 日本語はどこで生まれたのだろうか? どこか外国で生まれたのだろうか? 発音の仕方や言語の構造などを調べてみよう。日本語のルーツを探りながら、日本語と日本文化について考える。
著者紹介 1958年宮城県仙台市生まれ。東北大学大学院博士課程修了。現在、フェリス女学院大学文学部教授。著書に「概説日本語の歴史」など。 
テーマ 日本語-歴史  
ISBN 4-7520-0064-4 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
定価 ¥1800
本体価格 ¥1800
特定資料種別 図書
URL https://www.library.city.hiroshima.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1100556020