広島市立図書館
蔵書検索画面の文字の大きさを変えるには
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
広島市立図書館ホームページへ戻る
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
1 件中、 1 件目
考えるマルチメディア
貸出中
1
1
0
白田 耕作/著 -- あすなろ書房 -- 1995.9 -- 547
総合評価
5段階評価の0.0
(0)
本棚へ
所蔵
所蔵は
1
件です。予約は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
こども
中央地下
ホ/540/し/
2395046210
児童書
保存
利用可
ページの先頭へ
館別所蔵
館名
所蔵数
貸出中数
貸出可能数
こども
1
0
0
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
考えるマルチメディア
副書名
情報通信技術の革新
シリーズ
科学・技術の最前線
著者名
白田 耕作
/著
出版者
あすなろ書房
出版年
1995.9
ページ数等
221p
大きさ
18cm
分類(9版)
547
分類(10版)
547
内容紹介
情報とは、メディアとは何か。電信、電話、無線通信、放送、コンピュータと情報伝達の歴史を追いながら、マルチメディアの主役としてのCD-ROMの世界を紹介。マルチメディアシステムが切り開く未来社会とは。
著者紹介
1937年滋賀県生まれ。大阪市立大学理学部卒業。日本IBM社、日本電気を経て、カイノア・テクノロジーズ株式会社設立。著書に「電子出版」「CGへの招待」など。
テーマ
電気通信
,
コンピュータ
,
マルチメディア
,
CD ROM
ISBN
4-7515-1619-1
定価
¥1456
本体価格
¥1456
特定資料種別
図書
URL
https://www.library.city.hiroshima.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1100553583
ページの先頭へ