広島市立図書館
蔵書検索画面の文字の大きさを変えるには
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
広島市立図書館ホームページへ戻る
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
1 件中、 1 件目
心のふるさと稲作文化
貸出可
2
4
0
ジャパンプレス・フォト/編 -- ジャパンプレス・フォト -- 1993 --
総合評価
5段階評価の0.0
(0)
予約かごへ
本棚へ
所蔵
所蔵は
4
件です。予約は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
中央
広書3
H/38.41/J24/
1398059018
郷土(一
禁帯
利用可
中央
参書庫
K/384/J24/テ
1398059063
一般書
可能
利用可
こども
整理
/380/し/
2393048076
児童書
可能
利用可
こども
中央地下
ホ/380/し/
2393047754
児童書
保存
利用可
ページの先頭へ
館別所蔵
館名
所蔵数
貸出中数
貸出可能数
中央
2
0
1
こども
2
0
1
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
虐待被害者という勿れ
副書名
虐待サバイバーという生き方
著者名
嶋守 さやか
/著,
田中 ハル
/写真
出版者
新評論
出版年
2023.10
ページ数等
13,218p
大きさ
19cm
分類(9版)
367.6
分類(10版)
367.6
内容紹介
凄惨な過去を背負い、後遺症に苦しみながらも今を生きている-。写真家「田中ハル」が2019年に催した「虐待サバイバー写真展」のモデルになった5人の語りを収録。児童虐待の暴力がすぐ目の前にある人たちにおくる証言集。
著者紹介
川崎市生まれ。金城学院大学大学院文学研究科社会学専攻博士後期課程修了。社会学博士。桜花学園大学保育学部教授、同大学院教授。著書に「孤独死の看取り」など。
テーマ
児童虐待
ISBN
4-7948-1248-3
本体価格
¥2000
特定資料種別
図書
URL
https://www.library.city.hiroshima.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1100414448
ページの先頭へ