広島市立図書館
蔵書検索画面の文字の大きさを変えるには
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
広島市立図書館ホームページへ戻る
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
1 件中、 1 件目
福沢諭吉
貸出中
1
1
0
奥野 信太郎/著 -- 金子書房 -- 1955 --
総合評価
5段階評価の0.0
(0)
本棚へ
所蔵
所蔵は
1
件です。予約は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
こども
中央地下
ホ/281/ふ/
2288618649
児童書
保存
利用可
ページの先頭へ
館別所蔵
館名
所蔵数
貸出中数
貸出可能数
こども
1
0
0
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
ヘイトスピーチの何が問題なのか
副書名
言語哲学と法哲学の観点から
著者名
本多 康作
/編,
八重樫 徹
/編,
谷岡 知美
/編
出版者
法政大学出版局
出版年
2024.3
ページ数等
6,320,3p
大きさ
22cm
分類(9版)
316.8
分類(10版)
316.8
内容紹介
ヘイトスピーチそれ自体の悪さは、話し手の意図にあるのか、言葉それ自体にあるのか、言葉において実行される行為にあるのか、あるいはその行為が惹き起こす結果にあるのか。言語哲学、法哲学等の学際的観点から解明を試みる。
著者紹介
神戸大学大学院法学研究科理論法学専攻博士後期課程修了。摂南大学法学部准教授。
著者紹介
東京大学大学院人文社会系研究科基礎文化研究専攻博士課程修了。広島工業大学工学部准教授。
テーマ
ヘイトクライム
ISBN
4-588-15136-1
本体価格
¥4000
特定資料種別
図書
URL
https://www.library.city.hiroshima.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1110737507
ページの先頭へ