広島市立図書館
蔵書検索画面の文字の大きさを変えるには
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
広島市立図書館ホームページへ戻る
>
検索結果一覧
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
検索条件
分類
664.61
ハイライト
ON
OFF
一覧へ戻る
1 件中、 1 件目
群馬県の歴史 第2版
貸出可
0
1
0
西垣 晴次/編 -- 山川出版社 -- 2013.11 -- 213.3
総合評価
5段階評価の0.0
(0)
  
予約かごへ
本棚へ
所蔵
所蔵は
1
件です。予約は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
中央
閲A
K/213.3/にし/メ
180233807W
一般書
可能
利用可
ページの先頭へ
館別所蔵
館名
所蔵数
貸出中数
貸出可能数
中央
1
0
1
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
金色の髪のお姫さま
副書名
チェコの昔話集
著者名
カレル・ヤロミール・エルベン
/文,
アルトゥシ・シャイネル
/絵,
木村 有子
/訳
出版者
岩波書店
出版年
2012.11
ページ数等
189p
大きさ
21cm
分類(9版)
989.53
分類(10版)
989.53
内容紹介
動物たちのことばがわかる不思議な力を持つ若者が、美しい金色の髪のお姫さまをお妃にするまでの冒険を描いた表題作のほか、チェコのふしぎな伝承の世界を描いた民話全13編を収録。
内容抜粋
動物たちのことばがわかる若者(わかもの)の冒険(ぼうけん)をえがいた「金色の髪(かみ)のお姫(ひめ)さま」をはじめ、子どものいないだんなさんが家に連れて帰った木の根っこがとんでもない成長をとげる「オテサーネク」、ニワトリの村を治めることになった「イタチの王さま」など、チェコの昔話13作品を収録(しゅうろく)。
著者紹介
1811~70年。プラハの北東のミレティーン生まれ。民俗学者で詩人、作家。オーストリア帝国内に残るチェコの多くの民話、民謡、ことわざなどを収集し、チェコのグリムとも言われる。
ISBN
4-00-115657-7
本体価格
¥1900
特定資料種別
図書
URL
https://www.library.city.hiroshima.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1102387258
ページの先頭へ