資料詳細

東広島市教育文化振興事業団文化財センター編 -- 東広島市教育文化振興事業団文化財センター -- 1997 --

  • 総合評価
    5段階評価の0.0
    (0)

所蔵

所蔵は 1 件です。予約は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
中央 広島 H/20.71/H55/1 1399187293 郷土(一 条件 利用可

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
中央 1 0 0

資料詳細

タイトル 新体系日本史
巻次
巻名 対外交流史
巻著者名 村井 章介/編 , 荒野 泰典/編  
出版者 山川出版社
出版年 2021.8
ページ数等 17,471,26p
大きさ 22cm
分類(9版) 210.08  
分類(10版) 210.08  
内容紹介 日本列島の黎明から太平洋戦争終戦までの対外交流の展開を捉え直す通史。「外」との交流自体が「日本文化」を生み出す母体の1つだった、という観点から、内外から見た日本の姿、日本人とは何かという問題を掘りさげる。
テーマ 日本-歴史  
テーマ 日本-対外関係-歴史  
ISBN 4-634-53050-8 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
本体価格 ¥5000
特定資料種別 図書
URL https://www.library.city.hiroshima.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1110176822