資料詳細

-- 慶応義塾大学出版会 -- 1999.10 -- 041

  • 総合評価
    5段階評価の0.0
    (0)
  

所蔵

所蔵は 1 件です。予約は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
中央 参書庫 K/041/KE26/ト 1399105138 一般書 可能 利用可

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
中央 1 0 1

資料詳細

タイトル 大学生活と読書
シリーズ 講演集
出版者 慶応義塾大学出版会
出版年 1999.10
ページ数等 191p
大きさ 19cm
分類(9版) 041  
分類(10版) 041  
内容紹介 様々な例をあげつつ本の読み方、選び方を説いた「私の読書論」、現在のわが国の状況と、慶応義塾の学生が今何をすべきかを語った「慶応義塾の役割」など、5つの講演記録を収録。
ISBN 4-7664-0762-8 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
定価 ¥1200
本体価格 ¥1200
特定資料種別 図書
URL https://www.library.city.hiroshima.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1100488138

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
慶応義塾の役割 鳥居 泰彦/著 9~38p
経済学と文学のあいだ 飯田 裕康/著 39~72p
私の読書論 丸山 徹/著 73~124p
三つの対話 荻野 安奈/著 125~166p
二足の草鞋について 坂上 弘/著 167~191p