資料詳細

田口 武一/著 -- 技報堂出版 -- 1999.9 -- 423.4

  • 総合評価
    5段階評価の0.0
    (0)
  

所蔵

所蔵は 1 件です。予約は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
中央 参書庫 K/423.4/TA67/ト 1399093844 一般書 可能 利用可

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
中央 1 0 1

資料詳細

タイトル 刃物はなぜ切れるか
副書名 斜面の原理のはなし
シリーズ はなしシリーズ
著者名 田口 武一 /著  
出版者 技報堂出版
出版年 1999.9
ページ数等 159p
大きさ 19cm
分類(9版) 423.4  
分類(10版) 423.4  
内容紹介 各種刃物やその原料である鉄、和船の櫨や泳法などに関するさまざまな話で織りなした、科学的な雑学集。江戸時代の日本刀の試し切りの実際や刑場の話など、興味深くも「ちょっと恐い話」なども紹介する。
著者紹介 1911年横須賀市生まれ。東京工業大学建築学科卒業。横浜国立大学名誉教授、工学博士。日本建築学会等各会名誉会員。著書に「人のからだと建築構造」など。 
テーマ 力学 , 刃物  
ISBN 4-7655-4415-X 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
定価 ¥1800
本体価格 ¥1800
特定資料種別 図書
URL https://www.library.city.hiroshima.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1100487346