資料詳細

佐伯 彰一/監修 -- 日本図書センター -- 1999.4 -- 910.26

  • 総合評価
    5段階評価の0.0
    (0)

所蔵

所蔵は 1 件です。予約は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
中央 閲A K/910.2/さつ/タ-81 1399067562 一般書 可能 利用可

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
中央 1 0 1

資料詳細

タイトル 作家の自伝
巻次 81
巻名 幸田露伴
シリーズ シリーズ・人間図書館
著者名 佐伯 彰一 /監修, 松本 健一 /監修  
巻副書名 少年時代/硯海水滸伝
巻著者名 幸田 露伴/著 , 登尾 豊/編解説  
出版者 日本図書センター
出版年 1999.4
ページ数等 257p
大きさ 22cm
分類(9版) 910.26  
分類(10版) 910.26  
内容紹介 自伝、自伝的随想、日記、書簡、小説などによって作家の生涯を浮き彫りにするシリーズ。81巻では、幸田露伴の自伝的作品「少年時代」の他、「硯海水滸伝」「学生時代」などを収録する。
内容注記 幸田露伴/年譜:p241~246
テーマ 日本文学-作家  
ISBN 4-8205-9526-1 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
定価 ¥2600
本体価格 ¥2600
特定資料種別 図書
URL https://www.library.city.hiroshima.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1100485427

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
少年時代 7~17p
少年時代・2 18p
紙鳶遊び 19~22p
幼時の読書 23~24p
余の受けたる感化の原動力 25~26p
淡島寒月氏 27~32p
学生時代 33~37p
幽玄洞雑筆(抄) 38p
雅号の由来 39~40p
報徳記及び尊徳翁につきて 41~45p
一切の書籍 46~47p
処女作天魔談 48~53p
私の読売にゐた頃 54~57p
「白根山麓の情話」について 58~61p
井原西鶴 62~70p
造化と文学 71~76p
硯海水滸伝 77~98p
面白き言 99~103p
苦難時の果断 104~105p
折々草(抄) 106~120p
靄護精舎快話(抄) 121~122p
自作の由来 123~128p
五重塔に就て 129~133p
兄郡司大尉 134~135p
郡司成忠伝跋 136~140p
新小説に就ての予の感 141~153p
樋口一葉 154~161p
故斎藤緑雨君 162~174p
幸田幾美子宛書簡 175~176p
夜釣の思ひ出 177~179p
釣魚小話 180~184p
湖南君の思い出 185~187p
墓碑と死亡通知 188p
昔日の大島 189~209p
六十日記(抄)・9 210~214p
六十日記(抄)・12 215p
年譜 216~222p
寺田君をしのぶ 223~228p
終焉 幸田 文/著 229~240p