資料詳細

石井 明/著 -- 創樹社 -- 1999.2 -- 779.13

  • 総合評価
    5段階評価の0.0
    (0)
  

所蔵

所蔵は 2 件です。予約は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
中央 参書庫 K/779.1/I71/ト 1399064503 一般書 可能 利用可
安芸区 一般 /779/いし/ 6399245169 一般書 可能 利用可

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
中央 1 0 1
安芸区 1 0 1

資料詳細

タイトル 落語病草紙
著者名 石井 明 /著  
出版者 創樹社
出版年 1999.2
ページ数等 240p
大きさ 20cm
分類(9版) 779.13  
分類(10版) 779.13  
内容紹介 病いと医者を庶民の笑いでふきとばす。噺の世界では、貧乏と同じように、病気もまた笑いの種。落語に出てくるお医者さま、落語の中の病気、落語「死神」の伝承など、江戸時代の医療の風俗も窺える、ひと味違う落語の醍醐味。
著者紹介 1936年横浜市生まれ。国学院大学文学部卒業。歴史考証、江戸風俗・芸能研究家。著書に「落語犯科帳」「幽霊はなぜ出るか」など。 
内容注記 文献:p236~237
テーマ 落語 , 病気 , 医師  
ISBN 4-7943-0543-5 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
定価 ¥1714
本体価格 ¥1714
特定資料種別 図書
URL https://www.library.city.hiroshima.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1100485188