資料詳細

堀越 作治/著 -- 岩波書店 -- 1998.12 -- 312.1

  • 総合評価
    5段階評価の0.0
    (0)
  

所蔵

所蔵は 1 件です。予約は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
中央 参書庫 K/312.1/H89/ト 1399048682 一般書 可能 利用可

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
中央 1 0 1

資料詳細

タイトル 戦後政治裏面史
副書名 「佐藤栄作日記」が語るもの
著者名 堀越 作治 /著  
出版者 岩波書店
出版年 1998.12
ページ数等 319p
大きさ 20cm
分類(9版) 312.1  
分類(10版) 312.1  
内容紹介 造船疑獄・60年安保・日韓条約・沖縄返還…。戦後政治の節目に立ち会った政治家の見た日本政治とはどのようなものだったのか。「佐藤栄作日記」に、現代の政治危機の源をさぐる。
著者紹介 1930年埼玉県生まれ。一橋大学経済学部卒業。朝日新聞社入社後、政治部次長、福岡総局長、電波報道部長、編集局次長を経て、現在、森林文化協会顧問。著書に「戦後政治13の証言」など。 
テーマ 日本-政治・行政-歴史  
ISBN 4-00-023608-3 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
定価 ¥2400
本体価格 ¥2400
特定資料種別 図書
URL https://www.library.city.hiroshima.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1100483960