資料詳細

検索条件

  • 分類
    664.61
ハイライト

-- 岩波書店 -- 2021.2 -- 319.08

  • 総合評価
    5段階評価の0.0
    (0)
  

所蔵

所蔵は 1 件です。予約は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
中央 参書庫 /319.0/ぐろ/2 1803839380 一般書 可能 利用可

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
中央 1 0 1

資料詳細

タイトル 日本語を味わう名詩入門
巻次 16
巻名 茨木のり子
巻著者名 茨木 のり子/〔著〕 , 萩原 昌好/編 , 藤本 将/画  
出版者 あすなろ書房
出版年 2013.6
ページ数等 103p
大きさ 20cm
分類(9版) 911.568  
分類(10版) 911.568  
内容紹介 すぐれた詩人の名詩を味わい、理解を深める詩集。16は、茨木のり子の詩を収録。「倚りかからず」「自分の感受性くらい」など、やさしく親しみやすい言葉で凛とした意志を表明した美しい作品を紹介する。
内容抜粋 周囲や世相に惑(まど)わされず、ゆるがぬ己を持ち続けた茨木のり子(いばらぎのりこ)。独特のおおらかなユーモア、女性らしい感性に裏打ちされた、ものやわらかな表現で読む者を魅了(みりょう)する、こわいほどの真実味がこもった作品を紹介(しょうかい)し、わかりやすく解説します。
テーマ 詩(日本)-詩集  
ISBN 4-7515-2656-9 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
本体価格 ¥1500
特定資料種別 図書
URL https://www.library.city.hiroshima.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1103523874

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
「境界」に現れるグローバルな危機の関係学 松永 泰行/著 1-20
グローバルな危機とパキスタンの苦難 井上 あえか/著 22-40
エジプトのリビア介入の諸要因 鈴木 恵美/著 41-61
革命は神話か? エメル・アクチャル/著 62-86
「イラン危機」は誰にとってのどのような危機か 松永 泰行/著 87-108
対クルド政策 岩坂 将充/著 110-130
シリア難民をめぐる危機のグローバルな波及 錦田 愛子/著 131-150
UNHCRをめぐる関係性の変容と人道規範の危機 中山 裕美/著 151-171
国家の土台で錯綜する宗教と政治 稲永 祐介/著 172-191
歴史と脅威を通じ政治的絶対主義へ直面する イアン・カルシガリラ/著 192-213