資料詳細

間場 寿一/編 -- 世界思想社 -- 1998.1 -- 361.5

  • 総合評価
    5段階評価の0.0
    (0)
  

所蔵

所蔵は 1 件です。予約は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
中央 参書庫 K/361.5/A22/テ 1398050101 一般書 可能 利用可

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
中央 1 0 1

資料詳細

タイトル 地方文化の社会学
シリーズ Sekaishiso seminar
著者名 間場 寿一 /編  
出版者 世界思想社
出版年 1998.1
ページ数等 274p
大きさ 19cm
分類(9版) 361.5  
分類(10版) 361.5  
内容紹介 多様な文化が息づく場としての機能を持つ「地方」。よみがえる文化、創発する文化、発信される文化…。時代を切りひらく地方の目線から、日本社会の再生への道を探る。
著者紹介 1933年京都府生まれ。奈良大学社会学部教授・同大学院社会学研究科長。奈良女子大学名誉教授。著書に「現代を生きる社会学」「日本政治を読む」など。 
テーマ 文化 , 地域社会 , 地方行政  
ISBN 4-7907-0675-3 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
定価 ¥2300
本体価格 ¥2300
特定資料種別 図書
URL https://www.library.city.hiroshima.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1100471536

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
都市の生活と地方文化 細辻 恵子/著 2~23p
行政と都市文化 田中 滋/著 24~54p
農村の生活と地方文化 藤井 勝/著 55~81p
レジャー・スポーツの開発と地方文化 松村 和則/著 82~103p
住民参加と地域の活性化 丸山 定巳/著 104~124p
地域集団と政治 小林 久高/著 125~149p
交わることと混じること 菅 康弘/著 150~177p
地方文化と自治 間場 寿一/著 178~200p
情報化と地方文化 大石 裕/著 201~220p
地方の創造 橋本 満/著 221~243p
ライフヒストリーのなかの地域 小林 多寿子/著 244~266p