資料詳細

関 和彦/著 -- 三省堂 -- 1997.11 -- 210.273

  • 総合評価
    5段階評価の0.0
    (0)

所蔵

所蔵は 2 件です。予約は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
中央 参書庫 K/210.2/SE24/テ 1398025255 一般書 可能 利用可
安芸区 一般 /210.2/せき/ 6399065864 一般書 可能 利用可

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
中央 1 0 1
安芸区 1 0 1

資料詳細

タイトル 卑弥呼
副書名 倭の女王は何処に
シリーズ 歴史と個性
著者名 関 和彦 /著  
出版者 三省堂
出版年 1997.11
ページ数等 216p
大きさ 20cm
分類(9版) 210.273  
分類(10版) 210.273  
内容紹介 「卑弥呼は誰か?」 何度も繰り返される日本古代史最大の謎を理論的に解明。邪馬台国位置論争批判や、三角縁神獣鏡・同笵鏡から卑弥呼の謎を安易に解明しようとする流れへの反論など、古代史研究の最新成果を盛り込む一冊。
著者紹介 1946年東京都生まれ。早稲田大学文学部卒業。共立女子第二高等学校教諭。著書に「日本古代社会生活史の研究」「邪馬台国論」など。 
内容注記 倭国の歴史年表:p216
テーマ 邪馬台国  
ISBN 4-385-35785-4 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
定価 ¥1900
本体価格 ¥1900
特定資料種別 図書
URL https://www.library.city.hiroshima.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1100469842