広島市立図書館
蔵書検索画面の文字の大きさを変えるには
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
広島市立図書館ホームページへ戻る
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
1 件中、 1 件目
日本の家族と地域性 下
貸出可
0
1
0
熊谷 文枝/編著 -- ミネルヴァ書房 -- 1997.9 -- 361.63
総合評価
5段階評価の0.0
(0)
予約かごへ
本棚へ
所蔵
所蔵は
1
件です。予約は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
中央
参書庫
K/361.6/KU33/ツ-2
1397159223
一般書
可能
利用可
ページの先頭へ
館別所蔵
館名
所蔵数
貸出中数
貸出可能数
中央
1
0
1
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
日本の家族と地域性
巻次
下
巻名
西日本の家族を中心として
シリーズ
家族社会学研究シリーズ
著者名
熊谷 文枝
/編著
出版者
ミネルヴァ書房
出版年
1997.9
ページ数等
216p
大きさ
21cm
分類(9版)
361.63
分類(10版)
361.63
内容紹介
日本の家族は地域により多様なものである。東京、愛知、滋賀、島根、高知、鹿児島、沖縄の家族の実態を紹介。各地域の文化的要因を考慮しながら家族の構造と変動を分析。日本の家族の現状および将来像を探る。
著者紹介
1943年生まれ。ニューハンプシャー大学大学院社会学部博士課程修了。現在、杏林大学大学院国際協力研究科および外国語学部教授。著書に「アメリカの家庭内暴力」など。
テーマ
家族
ISBN
4-623-02749-X
定価
¥2500
本体価格
¥2500
特定資料種別
図書
URL
https://www.library.city.hiroshima.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1100467484
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
日本の家族と地域性
熊谷 文枝/著
1~20p
転入高齢者の生活と同居子との社会関係
奥山 正司/著
21~48p
わが国最小の地方自治体に見る地域性と家族
黒須 伸之/著
49~70p
愛知県における家族の動態
山本 正和/著
71~98p
滋賀県の地域特性と高齢者福祉
山中 美由紀/著
99~120p
過疎地域家族の小家族化
山本 努/著
121~138p
農山村の過疎化が招いた超高齢社会の家族と地域
鈴木 敏子/著
139~162p
鹿児島県の家族と高齢者扶養の構造
保坂 恵美子/著
163~188p
伝統と変革の間で揺れる沖縄県の家族
玉城 隆雄/著
189~210p
ページの先頭へ