資料詳細

H.バウムガルトナー/編 -- 早稲田大学出版部 -- 1997.2 -- 134.3

  • 総合評価
    5段階評価の0.0
    (0)

所蔵

所蔵は 1 件です。予約は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
中央 参書庫 K/134.3/B28/ツ 1397043407 一般書 可能 利用可

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
中央 1 0 1

資料詳細

タイトル シェリング哲学入門
著者名 H.バウムガルトナー /編, 北村 実 /監訳  
出版者 早稲田大学出版部
出版年 1997.2
ページ数等 210,24p
大きさ 22cm
分類(9版) 134.3  
分類(10版) 134.3  
内容紹介 哲学の新局面を切り開いたシェリング。再評価の気運が高まるいま、彼の哲学的足跡を全生涯にわたって辿り、主要局面の特質を探る。シェリングの及ぼした影響、さまざまな見地からのシェリング解釈なども紹介。
著者紹介 〈バウムガルトナー〉1933年生まれ。現代ドイツ哲学界の重鎮。ミュンヘンの諸大学で哲学・心理学・神学などを学ぶ。ボン大学哲学科教授のほか、ゲレス協会の哲学部門主任等を兼任。 
内容注記 年譜 ヴァルター・シーヒェ作成:p202~206
一般注記 訳:伊坂青司ほか
原書名 原書名:Schelling‐Einf〓hrung in seine Philosophie
ISBN 4-657-97109-3 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
定価 ¥4400
本体価格 ¥4400
特定資料種別 図書
URL https://www.library.city.hiroshima.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1100459264

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
シェリング オド・マルクヴァルト/著 3~22p
シェリング哲学前史への手掛り ヴィルヘルム・G・ヤーコプス/著 23~34p
理性のプロセスとしての歴史 ヴィルヘルム・G・ヤーコプス/著 35~42p
知における無制約者 ハンス=ミヒャエル・バウムガルトナー/著 43~54p
自然のパースペクティブ ハラルド・ホルツ/著 55~68p
同一性の体系 ヘルマン・ツェルトナー/著 69~94p
自由論 クサヴィエ・ティリエット/著 95~108p
「世界時代」プログラムと後期哲学 ハラルド・ホルツ/著 109~124p
シェリング哲学におけるアプリオリズムの自己批判 クリストフ・ヴィルト/著 125~134p
シェリングの影響概観 アネンマリー・ピーパー/著 135~146p
唯物論的理論の視角におけるシェリング イェルク・ヤンツェン/著 147~156p
シェリングの再来? クサヴィエ・ティリエット/著 157~168p