資料詳細

ジェイムズ・ヒルマン/著 -- 青土社 -- 1997.3 -- 146.1

  • 総合評価
    5段階評価の0.0
    (0)

所蔵

所蔵は 1 件です。予約は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
中央 参書庫 K/146.1/ひる/ヌ 1302200787 一般書 可能 利用可

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
中央 1 0 1

資料詳細

タイトル 魂の心理学
著者名 ジェイムズ・ヒルマン /著, 入江 良平 /訳  
出版者 青土社
出版年 1997.3
ページ数等 429,63p
大きさ 20cm
分類(9版) 146.1  
分類(10版) 146.1  
内容紹介 心理学はもともと、魂の言葉を意味していた。神話、文学、芸術、哲学、宗教など、広大な領域から集めたイメージを合わせ鏡のようにして、自我を超えた何か=魂の深みと広がりを映し出す。元型的心理学の基礎を築いた名著。
著者紹介 〈ヒルマン〉1925年米国生まれ。チューリヒ大学で博士号取得。元型的心理学の創始者。著書に「元型的心理学」「自殺と魂」「フロイトの料理読本」など。 
原書名 原書名:Re‐visioning psychology 原著新版の翻訳
テーマ 精神分析  
ISBN 4-7917-5524-3 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
定価 ¥3600
本体価格 ¥3600
特定資料種別 図書
URL https://www.library.city.hiroshima.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1100459115