資料詳細

-- 岩波書店 -- 1996.10 -- 910.2

  • 総合評価
    5段階評価の0.0
    (0)
  

所蔵

所蔵は 1 件です。予約は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
中央 書庫公 K/910.2/いわ/チ-11 1396096527 一般書 可能 利用可

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
中央 1 0 0

資料詳細

タイトル 宇宙授業
著者名 中川 人司 /著  
出版者 サンクチュアリ・パブリッシング
出版年 2006.8
ページ数等 141p
大きさ 19cm
分類(9版) 440  
分類(10版) 440  
内容紹介 宇宙の誕生は? どこから宇宙? 星は幾つある? 宇宙のことを考えると、心がわくわくする、頭がやわらかくなる。宇宙とは特に縁のない一般の人々からの素朴な質問への回答をもとに構成する。
著者紹介 〈中川人司〉1963年神戸生まれ。東海大学大学院工学研究科航空宇宙学専攻博士課程前期修了。大学講師、宇宙開発事業団などを経て、大阪府立住吉高校教諭。 
テーマ 宇宙  
ISBN 4-86113-014-X 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
定価 ¥1400
本体価格 ¥1400
特定資料種別 図書
URL https://www.library.city.hiroshima.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1102807378

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
武士知識人の幕末維新 野口 武彦/著 1~30p
維新期の詩歌 勝原 晴希/著 31~56p
近世小説から近代小説ヘ 小森 陽一/著 57~82p
漢詩文のゆくえ 入谷 仙介/著 83~106p
詩歌の変革 佐佐木 幸綱/著 107~132p
近代小説の展開 中丸 宣明/著 133~154p
演劇の変革 大笹 吉雄/著 155~176p
開化期のメディアと文学 山本 芳明/著 177~198p
自然の再発見 中島 国彦/著 199~220p
新時代の女性文学 関 礼子/著 221~240p
近代文学の理念 十川 信介/著 241~272p
国学から国文学ヘ 百川 敬仁/著 273~290p
外から見たニッポン 犬塚 孝明/著 291~312p
翻訳文学の展望 富士川 義之/著 313~334p
翻訳のことば 高橋 修/著 335~355p