資料詳細

網野 善彦/著 -- 朝日新聞社 -- 1996.6 -- 210.4

  • 総合評価
    5段階評価の3.0
    (1)

所蔵

所蔵は 2 件です。予約は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
中央 参書庫 K/210.4/あみ/ナ 1300039167 一般書 可能 利用可
安芸区 一般 /210.4/あみ/ 6399017827 一般書 可能 利用可

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
中央 1 0 1
安芸区 1 0 1

資料詳細

タイトル 中世的世界とは何だろうか
シリーズ 朝日選書
著者名 網野 善彦 /著  
出版者 朝日新聞社
出版年 1996.6
ページ数等 222p
大きさ 19cm
分類(9版) 210.4  
分類(10版) 210.4  
内容紹介 「源氏と平氏」から「後醍醐」までを縦軸に、遊女・海民、遍歴する人々、楽市と駆込寺、貨幣と税などの諸テーマを横軸に、広く深く日本の歴史をとらえなおす。
著者紹介 1928年東京都生まれ。東京大学文学部卒業。現在、神奈川大学特任教授。著書に「無縁・公界・楽」「異形の王権」「日本の歴史をよみなおす」「蒙古襲来」など多数。 
テーマ 日本-歴史-中世  
ISBN 4-02-259655-4 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
定価 ¥1262
本体価格 ¥1262
特定資料種別 図書
URL https://www.library.city.hiroshima.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1100448737