資料詳細

-- ミネルヴァ書房 -- 1995.11 -- 230.4

  • 総合評価
    5段階評価の0.0
    (0)

所蔵

所蔵は 0 件です。予約は 0 件です。

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数

資料詳細

タイトル かがくが好きになる絵本100
副書名 絵本×実験・工作で好奇心の扉をひらく!
著者名 科学の本の読み聞かせの会「ほんとほんと」 /著  
出版者 幻冬舎
出版年 2015.11
ページ数等 127p
大きさ 21cm
分類(9版) 407  
分類(10版) 407  
内容紹介 身のまわりの「ふしぎ」から、かがくへの興味を広げよう! 文部科学省表彰団体が厳選した、子どもに読ませたい科学の本100冊を紹介。家で楽しめる実験・工作や観察も掲載する。
テーマ 科学 , 絵本 , 図書解題  
ISBN 4-344-97839-3 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
本体価格 ¥1400
特定資料種別 図書
URL https://www.library.city.hiroshima.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1100444781

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
概説・継承と創造 1~44p
聖人とキリスト教的心性の誕生 佐藤 彰一/著 45~68p
ゲルマン部族王権の成立 岡地 稔/著 69~90p
政治支配と人的紐帯 森 義信/著 91~114p
キリスト教と俗人教化 小田内 隆/著 115~140p
所領における生産・流通・支配 森本 芳樹/著 141~166p
西欧中世初期社会の流通構造 丹下 栄/著 167~190p
社会的結合 早川 良弥/著 191~214p
識字文化・言語・コミュニケーション 佐藤 彰一/著 215~238p
北欧の世界 熊野 聡/著 239~266p