資料詳細

清水 健次/著 -- 芦書房 -- 1994.10 -- 940.2

  • 総合評価
    5段階評価の0.0
    (0)

所蔵

所蔵は 1 件です。予約は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
中央 参書庫 K/940.2/SH49/タ 1395077552 一般書 可能 利用可

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
中央 1 0 1

資料詳細

タイトル ドイツ語圏の文学・文化
副書名 新発見・再発見
著者名 清水 健次 /著  
出版者 芦書房
出版年 1994.10
ページ数等 221p
大きさ 20cm
分類(9版) 940.2  
分類(10版) 940.2  
内容紹介 東西ドイツの壁が崩壊した。様々なタブーも解かれ始めた。文学に対する新たなる思考方法=考究・探究が打ち出されようともしている。この移行期におけるドイツ語圏の文学・文化の一状況の新発見と再発見をまとめた。
著者紹介 九州大学文学部独逸文学科卒業。専攻は独逸文学・演劇学、比較文学・演劇学。ベルリン自由大学、ウィーン大学から招聘の経験あり。主要著書に「ドイツ・オーストリアの文学」等。訳書多数。 
テーマ ドイツ文学  
ISBN 4-7556-1109-1 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
定価 ¥2233
本体価格 ¥2233
特定資料種別 図書
URL https://www.library.city.hiroshima.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1100438370