資料詳細

折口 信夫/〔著〕 -- 中央公論社 -- 1995.5 -- 918.68

  • 総合評価
    5段階評価の0.0
    (0)

所蔵

所蔵は 1 件です。予約は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
中央 書庫公 /918.68/071/4 1395032429 一般書 可能 利用可

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
中央 1 0 1

資料詳細

タイトル 金融変革の実証分析
シリーズ 郵政研究所研究叢書
著者名 林 敏彦 /編著, 松浦 克己 /編著  
出版者 日本評論社
出版年 2002.2
ページ数等 288p
大きさ 22cm
分類(9版) 338.21  
分類(10版) 338.21  
内容紹介 1990年代日本の金融市場は、混乱から変革へと激動を経験した。バブル崩壊後10年に及ぶデータから、金融制度の抜本的変革の流れを、客観的・実証的に分析する論文集。
著者紹介 〈林〉1943年鹿児島生まれ。現在、大阪大学大学院国際公共政策研究科教授。 
著者紹介 〈松浦〉1951年福岡県生まれ。現在、横浜市立大学商学部教授、郵政研究所特別研究官。経済学博士。 
テーマ 金融-日本  
ISBN 4-535-55283-5 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
定価 ¥3600
本体価格 ¥3600
特定資料種別 図書
URL https://www.library.city.hiroshima.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1100008769

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
日本文学の発生 11~50p
日本文学の発生 51~77p
唱導文学 78~102p
唱導文芸序説 103~110p
日本文学の発生序説 111~365p
日本文学の発生 366~407p
短歌様式の発生に絡んだある疑念 408~410p
「しゞま」から「ことゝひ」へ 411~418p
「とこよ」と「まれびと」と 419~440p
「ほ」・「うら」から「ほがひ」へ 441~459p
語部と叙事詩と 460~465p
まれびとの歴史 466~474p