広島市立図書館
蔵書検索画面の文字の大きさを変えるには
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
広島市立図書館ホームページへ戻る
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
1 件中、 1 件目
それからのお市の方
未所蔵
0
0
0
中島 道子/著 -- 新人物往来社 -- 1994.9 -- 913.6
総合評価
5段階評価の0.0
(0)
本棚へ
所蔵
所蔵は
0
件です。予約は
0
件です。
館別所蔵
館名
所蔵数
貸出中数
貸出可能数
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
それからのお市の方
副書名
北ノ庄落城異聞
著者名
中島 道子
/著
出版者
新人物往来社
出版年
1994.9
ページ数等
238p
大きさ
20cm
分類(9版)
913.6
分類(10版)
913.6
内容紹介
信長の妹・お市の方は生きていた。ポルトガルの宣教師フロイスの報告や、勝家ゆかりの勝久寺やおはる狐の伝説、三重県阿山町の浅井家重臣を葬る浄光寺などを訪ね、史料と伝承をもとに書き上げた落城後のお市の方の運命。
著者紹介
1929年福井県生まれ。実践女子大学国文科卒業。主な著書に「武田勝頼の母・諏訪御寮人」「明智光秀の妻・ 子」「遊女俳人・歌川」他がある。
ISBN
4-404-02134-8
定価
¥2233
本体価格
¥2233
特定資料種別
図書
URL
https://www.library.city.hiroshima.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1100426867
ページの先頭へ