資料詳細

阿部 源蔵/著 -- 和泉書院 -- 1994.7 -- 291.0189

  • 総合評価
    5段階評価の0.0
    (0)

所蔵

所蔵は 1 件です。予約は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
中央 参書庫 /291.0/A12/ 1394052466 一般書 可能 利用可

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
中央 1 0 1

資料詳細

タイトル 古代地名伝説考
シリーズ 研究叢書
著者名 阿部 源蔵 /著  
出版者 和泉書院
出版年 1994.7
ページ数等 257p
大きさ 22cm
分類(9版) 291.0189  
分類(10版) 291.0189  
内容紹介 書名の「古代」とは「記紀・風土記に採録された」というほどの意味であり、同時に遠く弥生時代の土に根ざしをもつ、という意味をこめての「古」でもある。「字音表記の地名伝説について」他、6つの論文から成る。
テーマ 地名  
ISBN 4-87088-668-5 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
定価 ¥9000
本体価格 ¥9000
特定資料種別 図書
URL https://www.library.city.hiroshima.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1100426040

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
古代地名伝説の考察 1~20p
古代地名伝説の文体論的考察 21~68p
字音表記の地名伝説について 69~124p
古代地名伝説(a)型結語考 125~162p
国語学すれすれ 163~176p
記紀地名伝説の原形をさぐる 177~204p
記紀地名伝説雑考 205~246p