資料詳細

浅野 晃/〔ほか〕編集 -- 勉誠社 -- 1992.11 -- 910.25

  • 総合評価
    5段階評価の0.0
    (0)

所蔵

所蔵は 1 件です。予約は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
中央 参書庫 /910.2/A87/1 1392158814 一般書 可能 利用可

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
中央 1 0 1

資料詳細

タイトル 講座元禄の文学
巻次
巻名 元禄文学の流れ
著者名 浅野 晃 /〔ほか〕編集  
出版者 勉誠社
出版年 1992.11
ページ数等 318p
大きさ 20cm
分類(9版) 910.25  
分類(10版) 910.25  
テーマ 日本文学-歴史-江戸時代  
ISBN 4-585-02007-1 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
定価 ¥3107
本体価格 ¥3107
特定資料種別 図書
URL https://www.library.city.hiroshima.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1100409744

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
元禄文学への流れ 浅野 晃/著 9~22p
元禄文学の種々相 宗政 五十緒/著 23~30p
元禄期の文化 宗政 五十緒/著 31~44p
西鶴・芭蕉・近松の動き 浅野 晃/著 45~62p
仮名草子 渡辺 守邦/著 63~78p
貞門・談林俳諧 島本 昌一/著 79~96p
古浄瑠璃・説経 土井 順一/著 97~110p
歌舞伎 小笠原 恭子/著 111~125p
歌謡 梅沢 伸子/著 126~144p
堂上の歌人 柳瀬 万里/著 145~161p
地下の和歌 村上 明子/著 162~172p
狂歌 高橋 喜一/著 173~189p
和文 山崎 芙紗子/著 190~206p
和学 小高 道子/著 207~221p
元禄の漢詩文 揖斐 高/著 222~240p
漢学 日野 竜夫/著 241~254p
絵草紙・子供絵本 有働 裕/著 255~265p
絵本・絵入本 松平 進/著 266~274p
舌耕文学 延広 真治/著 275~292p
教化 堤 邦彦/著 293~310p
音曲 久保田 敏子/著 311~318p