資料詳細

中村 規/著 -- 主婦の友社 -- 1992.11 -- 386.8136

  • 総合評価
    5段階評価の0.0
    (0)

所蔵

所蔵は 1 件です。予約は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
中央 閲A K/386.7/N37/セ-5 1392155796 一般書 可能 利用可

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
中央 1 0 1

資料詳細

タイトル 東京スカイツリーの科学
副書名 世界一高い自立式電波塔を建てる技術
シリーズ サイエンス・アイ新書
サブシリーズ 工学
著者名 平塚 桂 /著, たかぎ み江 /イラスト  
出版者 ソフトバンククリエイティブ
出版年 2012.8
ページ数等 222p
大きさ 18cm
分類(9版) 526.54  
分類(10版) 526.54  
内容紹介 世界一高い自立式電波塔・東京スカイツリー。「すり鉢型の天望デッキはどうつくったのか」「タワークレーンはどうやって降ろしたのか」といった素朴な疑問を、わかりやすいイラストを豊富に用いながら解説する。
内容注記 文献:p218
テーマ 東京スカイツリー  
ISBN 4-7973-5956-5 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
本体価格 ¥952
特定資料種別 図書
URL https://www.library.city.hiroshima.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1110739657