資料詳細

佐藤 泰正/編 -- 笠間書院 -- 1992.6 -- 904

  • 総合評価
    5段階評価の0.0
    (0)

所蔵

所蔵は 1 件です。予約は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
中央 参書庫 /904/SA85/ 1392112861 一般書 可能 利用可

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
中央 1 0 1

資料詳細

タイトル 文学における狂気
シリーズ 笠間選書
サブシリーズ 梅光女学院大学公開講座論集
著者名 佐藤 泰正 /編  
出版者 笠間書院
出版年 1992.6
ページ数等 177p
大きさ 19cm
分類(9版) 904  
分類(10版) 904  
内容紹介 作家における〈狂気〉とはその資質か、宿命の血か、あるいは作品をつらぬく方法として存在するのか。シェイクスピア、北村透谷、萩原朔太郎を例にとり、その世界について語る。
内容注記 内容:預言と狂気のはざま 松浦義夫著. シェイクスピアにおける狂気 朱雀成子著. 近代非合理主義運動の功罪 広岡義之著. G・グリーン『おとなしいアメリカ人』を読む 宮野祥子著. 狂気と江戸時代演劇 松崎仁著. 北村透谷-「疎狂」の人 薮禎子著. 萩原朔太郎の「殺人事件」 北川透著. 狂人の手記 木股知史著. 森内俊雄文学のなかの〈狂気の女〉 宮野光男著
テーマ 文学  
定価 ¥1000
本体価格 ¥1000
特定資料種別 図書
URL https://www.library.city.hiroshima.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1100406295

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
預言と狂気のはざま 松浦 義夫/著 1~14p
シェイクスピアにおける狂気 朱雀 成子/著 15~28p
近代非合理主義運動の功罪 広岡 義之/著 29~46p
G・グリーン『おとなしいアメリカ人』を読む 宮野 祥子/著 47~62p
狂気と江戸時代演劇 松崎 仁/著 63~84p
北村透谷 薮 禎子/著 85~102p
萩原朔太郎の「殺人事件」 北川 透/著 103~126p
狂人の手記 木股 知史/著 127~146p
森内俊雄文学のなかの〈狂気の女〉 宮野 光男/著 147~170p