資料詳細

三浦 暁子/著 -- 講談社 -- 1992.9 -- 914.6

  • 総合評価
    5段階評価の0.0
    (0)

所蔵

所蔵は 2 件です。予約は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
中央 参書庫 K/914.6/みう/ス 1392090389 一般書 可能 利用可

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
中央 1 0 0
こども 1 0 0

資料詳細

タイトル 優れた発想はなぜゴミ箱に捨てられるのか?
副書名 限界を突破するTOCイノベーションプロセス
著者名 岸良 裕司 /著  
出版者 ダイヤモンド社
出版年 2019.4
ページ数等 25,195p
大きさ 19cm
分類(9版) 336.1  
分類(10版) 336.1  
内容紹介 TOCの考え方にもとづく革新的なイノベーションプロセスを紹介。質問に答えていくだけで、アイデア立案から企画提出、商品開発、市場投入までのすべてのプロセスを実践できる。書き込み式のワークシートあり。
著者紹介 1959年生まれ。ゴールドラットジャパンCEO。東京大学MMRC非常勤講師。著書に「全体最適の問題解決入門」「考える力をつける3つの道具」など。 
テーマ 経営計画 , 技術革新 , 技術開発  
ISBN 4-478-10775-1 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
本体価格 ¥1500
特定資料種別 図書
URL https://www.library.city.hiroshima.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1110328908