資料詳細

アルテーミー・トロイツキー/著 -- 晶文社 -- 1991.3 -- 764.7

  • 総合評価
    5段階評価の0.0
    (0)

所蔵

所蔵は 6 件です。予約は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
中央 参書庫 K/764.7/TO69/シ 1391046251 一般書 可能 利用可

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
こども 2 0 1
安佐北 1 0 1
安佐南 1 0 1
安芸区 1 0 1
西区 1 1 0

資料詳細

タイトル 食の設計と価値づくり
副書名 「おいしさ」はいくらで売れるのか
シリーズ シリーズ食を学ぶ
著者名 新村 猛 /著, 野中 朋美 /著  
出版者 昭和堂
出版年 2021.4
ページ数等 8,245p
大きさ 21cm
分類(9版) 588.09  
分類(10版) 588.09  
内容紹介 農産物や食材が料理や食事として提供されることで、新しい価値が生まれる。食の価値は、どうすれば高められるか? 価値を最大化するために必要なアプローチを設計、生産システム、人的資源の観点から解説する。
著者紹介 博士(工学)。立命館大学等客員教授。がんこフードサービス株式会社取締役副社長。 
著者紹介 博士(システムエンジニアリング学)。立命館大学食マネジメント学部准教授。 
テーマ 食品工業 , 飲食店  
ISBN 4-8122-1923-2 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
本体価格 ¥2800
特定資料種別 図書
URL https://www.library.city.hiroshima.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1110501159