広島市立図書館
蔵書検索画面の文字の大きさを変えるには
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
広島市立図書館ホームページへ戻る
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
1 件中、 1 件目
昭和は愛(かな)し
貸出可
0
1
0
小野沢 実/著 -- 講談社 -- 1990.8 -- 911.16
総合評価
5段階評価の0.0
(0)
本棚へ
所蔵
所蔵は
1
件です。予約は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
安佐南
一般
/911/おの/
5390010523
一般書
可能
利用可
ページの先頭へ
館別所蔵
館名
所蔵数
貸出中数
貸出可能数
安佐南
1
0
1
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
日常語の中の武道ことば語源辞典
著者名
加藤 寛
/編,
西村 諒
/編
出版者
東京堂出版
出版年
1995.7
ページ数等
300p
大きさ
19cm
分類(9版)
810.4
分類(10版)
810.4
内容紹介
鉢巻とは武士達が兜の下の烏帽子を押さえるため布でその縁を巻きつけたことによる…他にも以心伝心、一刀両断、軍資金、筋金入り、単刀直入など、日本語には武道に関わりの深い言葉が沢山。その語源探求の旅に誘う書。
著者紹介
〈加藤〉1934年生まれ。国学院大学史学科卒業。現在、同大学教授。「日本の古武術」など。
著者紹介
〈西村〉1934年生まれ。国学院大学文学科卒業。「美しい剣道をめざして」他。
テーマ
日本語
,
武道
ISBN
4-490-10393-X
定価
¥2427
本体価格
¥2427
特定資料種別
図書
URL
https://www.library.city.hiroshima.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1100445376
ページの先頭へ