資料詳細

篠田 一士/著 -- 筑摩書房 -- 1989.2 -- 904

  • 総合評価
    5段階評価の0.0
    (0)

所蔵

所蔵は 1 件です。予約は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
中央 参書庫 K/904/SH66/コ 1389090828 一般書 可能 利用可

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
中央 1 0 1

資料詳細

タイトル 樹樹皆秋色
副書名 篠田一士評論集
著者名 篠田 一士 /著  
出版者 筑摩書房
出版年 1989.2
ページ数等 223p
大きさ 20cm
分類(9版) 904  
分類(10版) 904  
テーマ 文学  
ISBN 4-480-82257-7 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
定価 ¥1800
本体価格 ¥1800
特定資料種別 図書
URL https://www.library.city.hiroshima.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1100366951

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
感受性の変革者‐エズラ・パウンド 3~16p
ボルヘス以後 17~33p
名詞のない動詞‐ブロツキーをめぐって 34~54p
フィクションの終焉‐ヒルデスハイマーのノンフィクション論に即して 55~72p
『冬』から『四季』の眺め‐中村真一郎の四部作 73~101p
『迷路』に寄せて 102~119p
石川淳の小説言語 120~144p
批評の美食について‐河上徹太郎論 145~162p
保田与重郎 163~186p
想望・小林秀雄 187~201p
中村光夫の精神劇 202~220p