資料詳細

化学史学会/編 -- 学会出版センター -- 1989.4 -- 431.11

  • 総合評価
    5段階評価の0.0
    (0)

所蔵

所蔵は 0 件です。予約は 0 件です。

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数

資料詳細

タイトル 大学教師
シリーズ 現代のロシア文学
著者名 イ・グレーコワ /著, 前田 勇 /訳  
出版者 群像社
出版年 1988.9
ページ数等 397p
大きさ 20cm
分類(9版) 983  
分類(10版) 983  
原書名 原書名:Кафедра
ISBN 4-905821-82-7 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
定価 ¥2500
本体価格 ¥2500
特定資料種別 図書
URL https://www.library.city.hiroshima.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1100361708

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
粒子論哲学からニュートン原子論へ 藤井 清久/著
原子論哲学について R・ボイル/著
初源物質について I・ニュートン/著
真空と原子とについて I・ニュートン/著
原子について I・ニュートン/著
個別的質の歴史 R・ボイル/著
疑問31 I・ニュートン/著
化学溶媒について H・ブールハーヴェ/著
ボスコヴィチの原子論 古川 安/著
自然哲学の理論 R・J・ボスコヴィチ/著
対話7:化学元素について I・デイヴィ/著
近代的元素概念の確立をめぐって 大野 誠/著
序論・化学の一般理論 G・E・シュタール/著
元素 P・J・マケ/著
原質 P・J・マケ/著
物体の合成 P・J・マケ/著
物体の分解 P・J・マケ/著
分析 P・J・マケ/著
空気 P・J・マケ/著
未分解物質どうしの類似性について
この種の物質の本性に関する考察
その分離方法、およびそれらがつくる化合物との関係について H・デイヴィ/著