資料詳細

広島市郷土資料館/編 -- 広島市教育委員会 -- 1989 --

  • 総合評価
    5段階評価の0.0
    (0)

所蔵

所蔵は 11 件です。予約は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
中央 広島 H/58.1/H73/ 1389044964 郷土(一 条件 利用可
中央 広書3 H/58.1/ひろ/ 6300250932 郷土(一 禁帯 利用可
中央 参書庫 HK/095.8/ひろ/ヘ 7389100976 郷土(一 可能 利用可
こども 参郷土 H/095/ひ/ 2389015428 郷土(児 禁帯 利用可
安佐北 書庫 H/095/HI/ 3393012407 郷土(一 可能 利用可
東区 一般 H/095/ひろ/ 4396052096 郷土(一 可能 利用可
安佐南 一般 H/095/H/ 5389041600 郷土(一 可能 利用可
安芸区 一般 H/095/ひろ/ 6300253407 郷土(一 可能 利用可
西区 一般 H/095/ひろ/ 8389101288 郷土(一 可能 利用可
佐伯区 一般 H/095/ひろ/ 9390071755 郷土(一 可能 利用可
なか区 一般 H/095/ひろ/ 0389101501 郷土(一 可能 利用可

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
中央 3 0 1
こども 1 0 0
安佐北 1 0 1
東区 1 0 1
安佐南 1 0 1
安芸区 1 0 1
西区 1 0 1
佐伯区 1 0 1
なか区 1 0 1

資料詳細

タイトル 「ひきこもり」の30年を振り返る
シリーズ 岩波ブックレット
著者名 石川 良子 /著, 林 恭子 /著, 斎藤 環 /著  
出版者 岩波書店
出版年 2023.8
ページ数等 89,5p
大きさ 21cm
分類(9版) 367.68  
分類(10版) 367.68  
内容紹介 「ひきこもり」が問題視されない社会となるために-。当事者・臨床家・研究者の3人がこの30年間を振り返り、いかなる支援と対応が望ましいのかなどを論じる。2022年開催シンポジウムの内容を書籍化。
著者紹介 松山大学人文学部教授。専攻は社会学・ライフストーリー研究。 
著者紹介 一般社団法人ひきこもりUX会議代表理事。東京都ひきこもりに係る支援協議会委員等。 
テーマ ひきこもり  
ISBN 4-00-271081-5 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
本体価格 ¥720
特定資料種別 図書
URL https://www.library.city.hiroshima.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1110753114