広島市立図書館
蔵書検索画面の文字の大きさを変えるには
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
広島市立図書館ホームページへ戻る
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
1 件中、 1 件目
NEW
昭和文学全集 27
貸出中
0
2
2
-- 小学館 -- 1989.3 -- 918.6
総合評価
5段階評価の0.0
(0)
  
予約かごへ
本棚へ
所蔵
所蔵は
2
件です。予約は
9
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
中央
書庫公
K/918.6/I57/キ-27
1388170451
一般書
可能
利用可
南区
一般
/918/I/27
7389109621
一般書
可能
利用可
西区
一般
/918/しよ/27
8389063313
一般書
可能
利用可
ページの先頭へ
館別所蔵
館名
所蔵数
貸出中数
貸出可能数
東区
1
1
0
安芸区
1
1
0
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
昭和文学全集
巻次
27
巻名
福田恒存 花田清輝 江藤淳 吉本隆明 竹内好 林達夫
巻著者名
福田 恒存/〔ほか〕著
出版者
小学館
出版年
1989.3
ページ数等
1086p
大きさ
23cm
分類(9版)
918.6
分類(10版)
918.6
内容注記
内容:芸術とはなにか 人間・この劇的なるもの 芥川竜之助 1 ロレンス 1 一匹と九十九匹と 俗物論 小林秀雄の「考へるヒント」 小林秀雄の「本居宣長」 福田恒存著. 復興期の精神より サルトビ・レゲンデ 「慷慨談」の流行 鳥獣戯話(より2編) 小説平家(より3編) 力婦伝 日本のルネッサンス人より 花田清輝著. 夏目漱石 第2部 成熟と喪失 日本文学と「私」 戦後と私 文学と私 勝海舟 言葉と小林秀雄 江藤淳著. マチウ書試論 戦後文学は何処へ行ったか 転向論 吉本隆明著 ほか28編
ISBN
4-09-568027-X
定価
¥4000
本体価格
¥4000
特定資料種別
図書
URL
https://www.library.city.hiroshima.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1110818245
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
芸術とはなにか
福田 恒存/著
7~59p
人間・この劇的なるもの
福田 恒存/著
60~113p
芥川竜之介・1
福田 恒存/著
114~160p
ロレンス・1
福田 恒存/著
161~169p
一匹と九十九匹と
福田 恒存/著
170~179p
俗物論
福田 恒存/著
180~188p
小林秀雄の「考へるヒント」
福田 恒存/著
189~192p
小林秀雄の「本居宣長」
福田 恒存/著
193~204p
復興期の精神より
花田 清輝/著
207~241p
サルトビ・レゲンデ
花田 清輝/著
242~247p
「慷慨談」の流行
花田 清輝/著
248~255p
鳥獣戯話より
花田 清輝/著
256~292p
小説平家より
花田 清輝/著
293~359p
力婦伝
花田 清輝/著
360~381p
日本のルネッサンス人より
花田 清輝/著
382~398p
夏目漱石・第2部
江藤 淳/著
401~445p
成熟と喪失
江藤 淳/著
446~538p
日本文学と「私」
江藤 淳/著
539~562p
戦後と私
江藤 淳/著
563~573p
文学と私
江藤 淳/著
574~579p
勝海舟
江藤 淳/著
580~587p
言葉と小林秀雄
江藤 淳/著
588~596p
マチウ書試論
吉本 隆明/著
599~632p
戦後文学は何処へ行ったか
吉本 隆明/著
633~641p
転向論
吉本 隆明/著
642~654p
日本のナショナリズム
吉本 隆明/著
655~681p
〈事実〉の思想
吉本 隆明/著
682~693p
島尾敏雄より
吉本 隆明/著
694~754p
太宰治
吉本 隆明/著
755~770p
魯迅
竹内 好/著
773~848p
近代主義と民族の問題
竹内 好/著
849~853p
近代の超克
竹内 好/著
854~884p
岡倉天心
竹内 好/著
885~892p
みやびなる宴
林 達夫/著
895~909p
思想の文学的形態
林 達夫/著
910~914p
思想の運命
林 達夫/著
915~919p
父と息子との対話
林 達夫/著
920~924p
作庭記
林 達夫/著
925~927p
植物園
林 達夫/著
928~932p
鶏を飼う
林 達夫/著
933~937p
デカルトのポリティーク
林 達夫/著
938~940p
開店休業の必要
林 達夫/著
941~942p
新スコラ時代
林 達夫/著
943~945p
歴史の暮方
林 達夫/著
946~948p
妹の力
林 達夫/著
949p
三木清の思い出
林 達夫/著
950~956p
新しき幕明き
林 達夫/著
957~959p
十字路に立つ大学
林 達夫/著
960~967p
共産主義的人間
林 達夫/著
968~983p
上品な笑い
林 達夫/著
984~990p
健康な笑い
林 達夫/著
ヘンルーダ
林 達夫/著
991~992p
本のもう一つの世界
林 達夫/著
993~997p
精神史
林 達夫/著
998~1024p
ページの先頭へ