広島市立図書館
蔵書検索画面の文字の大きさを変えるには
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
広島市立図書館ホームページへ戻る
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
1 件中、 1 件目
岩波講座教育の方法 別巻
未所蔵
0
0
0
-- 岩波書店 -- 1988.2 --
総合評価
5段階評価の0.0
(0)
予約かごへ
本棚へ
所蔵
所蔵は
0
件です。予約は
0
件です。
館別所蔵
館名
所蔵数
貸出中数
貸出可能数
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
王朝貴族の病状診断
著者名
服部 敏良
/著
出版者
吉川弘文館
出版年
2020.1
ページ数等
6,249,10p
大きさ
20cm
分類(9版)
490.21
分類(10版)
490.21
内容紹介
栄華を誇った藤原道長は、糖尿病と白内障に苦しんでいた! 平安時代の文学・日記に記されている病気を詳細に解説。さらに、冷泉・花山・三条などの天皇、藤原道長・実資ら公卿の病状を現代医学にあてはめて的確に診断する。
著者紹介
1906~92年。岐阜県生まれ。名古屋医科大学卒業。元山下病院長、医学博士、文学博士。著書に「奈良時代医学の研究」「平安時代医学の研究」「近代諸家の死因」など。
テーマ
病気-歴史
,
日本-歴史-平安時代
ISBN
4-642-08373-7
本体価格
¥1900
特定資料種別
図書
URL
https://www.library.city.hiroshima.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1110399418
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
子どもたちがひらく道
牛山 栄世/著
3~24p
人とかかわる力を育てる
藤村 美津/著
25~47p
星空とコンピュータ
戸塚 滝登/著
48~78p
ドラマのある授業を求めて
前島 正俊/著
79~102p
子どもにまなぶ
白井 春男/著
103~126p
生命の根源にふれる授業
善元 幸夫/著
127~159p
「ともに学ぶ教育」への模索
宮崎 隆太郎/著
160~188p
歴史と教育の発見
安井 俊夫/著
189~210p
定時制高校の青年たちとともに
小島 昌夫/著
211~232p
登校拒否児とともに「時」を紡ぐ
横湯 園子/著
233~258p
師をさがし続ける
岩城 宏之/著
259~281p
陶芸作家への道
山本 出/著
282~303p
歌舞伎役者を育てる
中村 又五郎/著
304~329p
ラグビーで学んだこと
日比野 弘/著
330~352p
子どもたちと鳥の世界
伊谷 純一郎/著
353~374p
出会い‐溝口健二のこと‐
新藤 兼人/著
375~373p
ページの先頭へ