資料詳細

検索条件

  • 分類
    559.067
ハイライト

W.J.T.ミッチェル/編 -- 平凡社 -- 1987.8 --

  • 総合評価
    5段階評価の0.0
    (0)

所蔵

所蔵は 7 件です。予約は 0 件です。

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
東区 1 0 1
安佐南 1 1 0
安芸区 1 0 1
西区 1 1 0
佐伯区 1 0 1
あさ閲覧 1 0 1
湯来閲覧 1 0 1

資料詳細

タイトル ぼくらは地方で幸せを見つける
副書名 ソトコト流ローカル再生論
シリーズ ポプラ新書
著者名 指出 一正 /著  
出版者 ポプラ社
出版年 2016.12
ページ数等 250p
大きさ 18cm
分類(9版) 601.1  
分類(10版) 601.1  
内容紹介 若い人たちが引きつけられる「新しい地方」が各地に生まれている。そしてそこには、生きる手ごたえと確かなつながりで地域をリアルに盛り上げる若き「ローカルヒーロー」たちがいる。彼らの、新しいまちづくりを紹介する。
著者紹介 1969年群馬県生まれ。上智大学法学部国際関係法学科卒業。月刊『ソトコト』編集長。島根県「しまコトアカデミー」メイン講師、沖縄県久米島町アドバイザーなど地域のプロジェクトに携わる。 
テーマ 地域開発  
ISBN 4-591-15284-3 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
本体価格 ¥800
特定資料種別 図書
URL https://www.library.city.hiroshima.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1103169665

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
歴史における物語性の価値 ヘイドン・ホワイト/著 15~50p
精神分析の対話における語り ロイ・シェイファー/著 51~88p
ジャンルの掟 ジャック・デリダ/著 89~136p
秘密と物語のシークエンス フランク・カーモウド/著 137~166p
ねじ曲げられた話あるいは、物語、研究、シンフォニー ネルソン・グッドマン/著 167~190p
小説にできること、映画にできないこと(そしてその逆) シーモア・チャットマン/著 191~218p
社会劇とその物語内容 ヴィクター・ターナー/著 219~258p
物語の時間 ポール・リクール/著 259~292p
くらーい嵐の晩でしたあるいは、なぜ私たちは焚火のまわりに集まるのか アーシュラ・K・ル・グイン/著 293~312p
物語のいかに、何を、なぜ ポール・ハーナディ/著 313~316p
言語、物語、反-物語 ロバート・スコールズ/著 317~328p
物語の異型、物語の理論 バーバラ・ハーンスタイン・スミス/著 329~364p
万人のための年表 ルイス・O・ミンク/著 365~374p
「変哲のない七一一年」ヘイドン・ホワイトに答える マリリン・ロビンソン・ウォルドマン/著 375~385p
現実の出来事の物語化 ヘイドン・ホワイト/著 386~392p
語りと語られるもの ネルソン・グッドマン/著 393~395p
バーバラ・ハーンスタイン・スミスに答える シーモア・チャットマン/著 396~408p