資料詳細

図書館問題研究会/編著 -- ほるぷ出版 -- 1985.12 --

  • 総合評価
    5段階評価の0.0
    (0)

所蔵

所蔵は 2 件です。予約は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
中央 参書庫 K/010/TO72/ク 1387104266 一般書 可能 利用可
こども 書庫2 サ/010/と/ 2385103710 一般書 禁帯 利用可

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
中央 1 0 1
こども 1 0 0

資料詳細

タイトル リサイクルは資源のムダ使い
副書名 地球に正しい生活マニュアル
著者名 小若 順一 /著, 食品と暮らしの安全基金 /著  
出版者 講談社
出版年 2007.6
ページ数等 253p
大きさ 21cm
分類(9版) 519  
分類(10版) 519  
内容紹介 ペットボトルは、リサイクルより燃やして発電が正しい。温暖化から水・食料にいたるまで知られざる真実と地球に正しい生活マニュアルを紹介。地球と正しく付き合いながら、健康にもいい方法が見つかる。
著者紹介 〈小若順一〉1950年岡山県生まれ。産業能率短期大学卒業。食品と暮らしの安全基金(旧称:日本子孫基金)代表。食品や暮らしの安全問題を追究する活動の第一人者。編著に「使うな!危険」など。 
テーマ 環境問題  
ISBN 4-06-214081-2 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
定価 ¥1400
本体価格 ¥1400
特定資料種別 図書
URL https://www.library.city.hiroshima.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1100743834