広島市立図書館
蔵書検索画面の文字の大きさを変えるには
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
広島市立図書館ホームページへ戻る
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
1 件中、 1 件目
明治文學全集 62
貸出可
0
1
0
-- 筑摩書房 -- 1983.8 --
総合評価
5段階評価の0.0
(0)
  
予約かごへ
本棚へ
所蔵
所蔵は
1
件です。予約は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
中央
参書庫
/918.6/ME25/62
1383062764
一般書
可能
利用可
ページの先頭へ
館別所蔵
館名
所蔵数
貸出中数
貸出可能数
中央
1
0
1
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
明治文學全集
巻次
62
巻名
明治漢詩文集
巻著者名
岡本 黄石/著者代表 , 神田 喜一郎/編
出版者
筑摩書房
出版年
1983.8
ページ数等
455p
大きさ
23cm
分類(9版)
918.6
内容注記
略歴 中村忠行編:p403~440
テーマ
漢詩-詩集 , 漢文-文集
ISBN
4-480-10362-7
定価
¥3800
本体価格
¥3800
特定資料種別
図書
URL
https://www.library.city.hiroshima.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1100284797
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
明治漢詩集
岡本黄石
岡本 黄石/著
3~5p
小野湖山
小野 湖山/著
5~6p
大沼枕山
大沼 枕山/著
6~10p
森春濤
森 春濤/著
10~15p
菊池三溪
菊池 三溪/著
15~16p
伊藤聽秋
伊藤 聽秋/著
16~17p
鱸松塘
鱸 松塘/著
17~21p
谷如意
谷 如意/著
21
江馬天江
江馬 天江/著
22~23p
栗本鋤雲
栗本 鋤雲/著
23
向山黄村
向山 黄村/著
23~24p
杉浦梅潭
杉浦 梅潭/著
24~26p
木村芥舟
木村 芥舟/著
26~27p
田邊蓮舟
田邊 蓮舟/著
27~30p
成島柳北
成島 柳北/著
30
長三洲
長 三洲/著
31~33p
堤靜齋
堤 靜齋/著
33~34p
谷口藍田
谷口 藍田/著
35
秋月天放
秋月 天放/著
35~36p
南摩羽峯
南摩 羽峯/著
36
鷲津毅堂
鷲津 毅堂/著
37~39p
中村敬宇
中村 敬宇/著
39~43p
龜谷省軒
龜谷 省軒/著
43~46p
竹添井井
竹添 井井/著
46~48p
土屋鳳洲
土屋 鳳洲/著
48
依田學海
依田 學海/著
49~51p
西岡宜軒
西岡 宜軒/著
51~52p
野口松陽
野口 松陽/著
52~54p
多田東蕪
多田 東蕪/著
54
薄井小蓮
薄井 小蓮/著
54~55p
緒方南湫
緒方 南湫/著
55~56p
巖谷一六
巖谷 一六/著
56~57p
日下部鳴鶴
日下部 鳴鶴/著
57~58p
宮島栗香
宮島 栗香/著
58~60p
大須賀〓軒
大須賀 〓軒/著
60~62p
西郷南洲
西郷 南洲/著
62
大久保甲東
大久保 甲東/著
63
木戸松菊
木戸 松菊/著
63
柳原前光
柳原 前光/著
63
副島蒼海
副島 蒼海/著
64~70p
中井櫻洲
中井 櫻洲/著
70
伊藤春畝
伊藤 春畝/著
70~71p
長岡雲海
長岡 雲海/著
71~72p
渡邊楓關
渡邊 楓關/著
72~73p
陸奧福堂
陸奧 福堂/著
73
杉聽雨
杉 聽雨/著
73~74p
股野藍田
股野 藍田/著
74~75p
芳川越山
芳川 越山/著
75
田中夢山
田中 夢山/著
75~76p
古澤介堂
古澤 介堂/著
76~77p
西園寺陶庵
西園寺 陶庵/著
77
末松青萍
末松 青萍/著
77~79p
福原周峯
福原 周峯/著
79~80p
橋本蓉塘
橋本 蓉塘/著
80~81p
上夢香
上 夢香/著
81~83p
神波即山
神波 即山/著
83~84p
丹羽花南
丹羽 花南/著
84
永坂石【タイ】
永坂 石【タイ】/著
84~87p
永井禾原
永井 禾原/著
87~89p
阪本三橋
阪本 三橋/著
90~91p
岩溪裳川
岩溪 裳川/著
91~93p
高島九峯
高島 九峯/著
94
大島怡齋
大島 怡齋/著
94~95p
神田香巖
神田 香巖/著
95~96p
籾山衣洲
籾山 衣洲/著
97~98p
矢土錦山
矢土 錦山/著
98~99p
大江敬香
大江 敬香/著
99~102p
國分青〓
國分 青〓/著
102~105p
釋愚庵
釋 愚庵/著
105~107p
長尾雨山
長尾 雨山/著
107~113p
釋清潭
釋 清潭/著
114~115p
石田東陵
石田 東陵/著
115~117p
福田靜處
福田 靜處/著
117~119p
桂湖村
桂 湖村/著
119~120p
森槐南
森 槐南/著
120~128p
高野竹隱
高野 竹隱/著
128~134p
本田種竹
本田 種竹/著
134~141p
木蘇岐山
木蘇 岐山/著
142~145p
宮崎晴瀾
宮崎 晴瀾/著
145~146p
佐藤六石
佐藤 六石/著
147~149p
大久保湘南
大久保 湘南/著
149~153p
田邊碧堂
田邊 碧堂/著
153~155p
野口寧齋
野口 寧齋/著
155~159p
土居香國
土居 香國/著
159~160p
小室屈山
小室 屈山/著
160~161p
阪口五峯
阪口 五峯/著
161~162p
小泉盜泉
小泉 盜泉/著
162~163p
長井金風
長井 金風/著
164~165p
中野逍遥
中野 逍遥/著
165~166p
落合東郭
落合 東郭/著
166~169p
北條鴎所
北條 鴎所/著
169~172p
關澤霞庵
關澤 霞庵/著
173~175p
磯野秋渚
磯野 秋渚/著
175~176p
服部擔風
服部 擔風/著
176~178p
結城蓄堂
結城 蓄堂/著
178~179p
金井秋蘋
金井 秋蘋/著
180~181p
西村天囚
西村 天囚/著
182~185p
内藤湖南
内藤 湖南/著
185~186p
稻葉君山
稻葉 君山/著
186~187p
田邊松坡
田邊 松坡/著
187~188p
福井學圃
福井 學圃/著
188~190p
藤波千溪
藤波 千溪/著
190~191p
松平天行
松平 天行/著
192~194p
乃木石樵
乃木 石樵/著
194
入江雨亭
入江 雨亭/著
194
福原蘇洲
福原 蘇洲/著
194~196p
森鴎外
森 鴎外/著
197
夏目漱石
夏目 漱石/著
197~199p
正岡子規
正岡 子規/著
199~200p
横川唐陽
横川 唐陽/著
200~201p
松田學鴎
松田 學鴎/著
201~202p
手島海雪
手島 海雪/著
202~203p
小林天龍
小林 天龍/著
203~204p
大西見山
大西 見山/著
204
内野皎亭
内野 皎亭/著
204~205p
菊池惺堂
菊池 惺堂/著
206~207p
横山黄木
横山 黄木/著
207
森川竹【ケイ】
森川 竹【ケイ】/著
208~209p
久保天隨
久保 天隨/著
209~210p
鈴木豹軒
鈴木 豹軒/著
211~213p
明治漢文集
林鶴梁
林 鶴梁/著
217~218p
重野成齋
重野 成齋/著
218~225p
川田甕江
川田 甕江/著
225~234p
田邊蓮舟
田邊 蓮舟/著
234~235p
中村敬宇
中村 敬宇/著
236~240p
岡松甕谷
岡松 甕谷/著
241~243p
島田篁村
島田 篁村/著
244~246p
竹添井井
竹添 井井/著
247~255p
三島中洲
三島 中洲/著
255~259p
藤野海南
藤野 海南/著
260~261p
鷲津毅堂
鷲津 毅堂/著
261~262p
岡鹿門
岡 鹿門/著
263~266p
阪谷朗廬
阪谷 朗廬/著
267~269p
龜谷省軒
龜谷 省軒/著
269~270p
蒲生〓亭
蒲生 〓亭/著
270~272p
菊池三溪
菊池 三溪/著
272~273p
依田學海
依田 學海/著
274~275p
信夫恕軒
信夫 恕軒/著
276~277p
井上梧陰
井上 梧陰/著
278~281p
星野豐城
星野 豐城/著
281~283p
館森袖海
館森 袖海/著
284~287p
小山春山
小山 春山/著
288~289p
土屋鳳洲
土屋 鳳洲/著
289~290p
山根立庵
山根 立庵/著
291~293p
淺見飯峯
淺見 飯峯/著
294~295p
小牧櫻泉
小牧 櫻泉/著
295~299p
日下勺水
日下 勺水/著
299~300p
鹽谷青山
鹽谷 青山/著
301~302p
中村櫻溪
中村 櫻溪/著
302~304p
内田遠湖
内田 遠湖/著
304~305p
牧野藻洲
牧野 藻洲/著
306~307p
松平天行
松平 天行/著
307~308p
内藤湖南
内藤 湖南/著
309
市村器堂
市村 器堂/著
310~311p
狩野君山
狩野 君山/著
312
西村天囚
西村 天囚/著
313~314p
明治詩壇評論
大江 敬香/著
317~339p
明治詩家評論
大江 敬香/著
340~355p
明治詩壇展望
辻 揆一/著
355~378p
明治の漢文
三浦 叶/著
378~399p
ページの先頭へ