資料詳細

斎藤 隆/著 -- 農山漁村文化協会 -- 1982 --

  • 総合評価
    5段階評価の0.0
    (0)

所蔵

所蔵は 0 件です。予約は 0 件です。

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数

資料詳細

タイトル 伝承折り紙連鶴49
副書名 一枚の和紙から連続した鶴を折る「桑名の千羽鶴」より
著者名 大塚 由良美 /監修  
出版者 スタジオタッククリエイティブ
出版年 2006.3
ページ数等 191p
大きさ 25cm
分類(9版) 754.9  
分類(10版) 754.9  
内容紹介 江戸時代、桑名の僧侶によって考案された、1枚の紙から数羽の連続した鶴を折る独特の技法「桑名の千羽鶴」。その49種類の折形を紹介した「秘伝千羽鶴折形」の原本を基に、折り方を解説する。
テーマ 折紙・切紙  
ISBN 4-88393-174-9 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
定価 ¥2000
本体価格 ¥2000
特定資料種別 図書
URL https://www.library.city.hiroshima.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1103392432