資料詳細

柏木 恵子/著 -- 有斐閣 -- 1978.5 --

  • 総合評価
    5段階評価の0.0
    (0)

所蔵

所蔵は 0 件です。予約は 0 件です。

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数

資料詳細

タイトル 砂と人類
副書名 いかにして砂が文明を変容させたか
著者名 ヴィンス・バイザー /著, 藤崎 百合 /訳  
出版者 草思社
出版年 2020.3
ページ数等 399p
大きさ 19cm
分類(9版) 569.8  
分類(10版) 569.8  
内容紹介 世界で最も重要な固体・砂は、現代文明の土台をなす物質である。人類が砂なしで生きていけなくなるまでに、なにがあったのか。文明を支える砂よりも頑丈な土台はあるのか。一粒の砂から、人類社会の全体像を浮かび上がらせる。
著者紹介 カリフォルニア大学バークレー校の出身。ジャーナリスト。『WIRED』や『ニューヨーク・タイムズ』などの雑誌や新聞に寄稿。 
原書名 原タイトル:The world in a grain
テーマ  
ISBN 4-7942-2444-6 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
本体価格 ¥2400
特定資料種別 図書
URL https://www.library.city.hiroshima.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1110405710