広島市立図書館
蔵書検索画面の文字の大きさを変えるには
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
広島市立図書館ホームページへ戻る
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
1 件中、 1 件目
李容九小伝
貸出中
1
1
0
西尾 陽太郎/著 -- 葦書房 -- 1978 --
総合評価
5段階評価の0.0
(0)
予約かごへ
本棚へ
所蔵
所蔵は
1
件です。予約は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
中央
参書庫
K/221.0/N86/
1378019900
一般書
可能
利用可
ページの先頭へ
館別所蔵
館名
所蔵数
貸出中数
貸出可能数
中央
1
0
0
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
大正・昭和の風俗批評と社会探訪
巻次
第5巻
副書名
村嶋帰之著作選集
巻名
新聞社会事業と人物評論
著者名
村嶋 帰之
/〔著〕,
津金沢 聡広
/編,
土屋 礼子
/編
出版者
柏書房
出版年
2005.1
ページ数等
510p
大きさ
22cm
分類(9版)
360.8
分類(10版)
360.8
内容紹介
早稲田大学在学中から優れた文才を発揮した村嶋帰之。彼が遺した膨大な記事・論評の中から精選した、新聞社による社会事業関連記事と賀川豊彦、大宅壮一、南方熊楠、安部磯雄ら著名人の人物評を収録。略年譜を付した最終巻。
著者紹介
〈村嶋帰之〉1891~1965年。ジャーナリスト。戦前の大阪毎日新聞社記者として「社会悪」と「人間苦」の報告に生涯を捧げる。
内容注記
村嶋帰之小伝 村嶋健一編:p427~468
テーマ
社会問題
,
新聞
,
社会福祉
,
伝記-日本
ISBN
4-7601-2616-3
定価
¥5800
本体価格
¥5800
特定資料種別
図書
URL
https://www.library.city.hiroshima.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1103704560
ページの先頭へ