資料詳細

上原 和/編 -- 毎日新聞社 -- 1976 --

  • 総合評価
    5段階評価の0.0
    (0)

所蔵

所蔵は 0 件です。予約は 0 件です。

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数

資料詳細

タイトル 住環境
副書名 評価方法と理論
著者名 浅見 泰司 /編  
出版者 東京大学出版会
出版年 2001.11
ページ数等 291,80,14p
大きさ 21cm
分類(9版) 518.8  
分類(10版) 518.8  
内容紹介 住環境の概念、住環境の5要素である安全性、保健性、利便性、快適性、持続可能性の評価から、住環境を計測するための理論、住環境整備関連の政策において住環境指標がどのように扱われてきたかを解説する。
著者紹介 1960年生まれ。ペンシルヴァニア大学大学院地域科学専攻博士課程修了。東京大学空間情報科学研究センター教授。専門は都市住宅学、都市計画、空間情報解析。 
テーマ 都市計画 , 住宅問題  
ISBN 4-13-062202-1 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
定価 ¥3800
本体価格 ¥3800
特定資料種別 図書
URL https://www.library.city.hiroshima.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1100117804

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
日本美とは何か 上原 和/著
縄文・弥生時代の美 江坂 輝弥/著
古代日本の造形と記号 針生 一郎/著
装飾古墳の美 日下 八光/著
私の縄文文化論 岡本 太郎/著
シンポジウム「古代日本の美と呪術」