資料詳細

山下 渉登/著 -- 法政大学出版局 -- 2004.6 -- 664.9

  • 総合評価
    5段階評価の0.0
    (0)
  

所蔵

所蔵は 0 件です。予約は 0 件です。

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数

資料詳細

タイトル 古代ギリシア発掘史
シリーズ 「知の再発見」双書
著者名 ロラン・エティエンヌ /著, フランソワ・エティエンヌ /著, 松田 廸子 /訳  
出版者 創元社
出版年 1995.3
ページ数等 184p
大きさ 18cm
分類(9版) 231  
分類(10版) 231  
内容紹介 トロイアの遺跡、クノッソスの宮殿、ミロのヴィーナス…。遺跡・遺物の宝庫であるエーゲ海周辺で繰り広げられた発掘調査の歴史は、国家間の破壊・略奪という負の歴史でもあった。芸術遺産を巡る人々の話。
著者紹介 〈ロラン〉歴史学教授資格者、専攻は古代及び近代ギリシア。博士論文はディノス島を取り上げた。 
著者紹介 〈フランソワ〉歴史学教授資格者。ロランと共に1970年代ギリシアに長期滞在。 
内容注記 ギリシア考古学年表:p172~177
原書名 原書名:La Gr〓ce antique,arch〓ologie d’une d〓couverte
テーマ ギリシア(古代) , 考古学-ギリシア  
ISBN 4-422-21096-3 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
定価 ¥1359
本体価格 ¥1359
特定資料種別 図書
URL https://www.library.city.hiroshima.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1100434078