広島市立図書館
蔵書検索画面の文字の大きさを変えるには
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
広島市立図書館ホームページへ戻る
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
1 件中、 1 件目
ゼンリン住宅地図広島市《安佐南区》 2003
貸出可
0
1
0
ゼンリン広島/編 -- ゼンリン広島 -- 2003 --
総合評価
5段階評価の0.0
(0)
予約かごへ
本棚へ
所蔵
所蔵は
1
件です。予約は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
中央
広島
H/292.23/ぜん/03
1303252673
郷土(一
禁帯
利用可
ページの先頭へ
館別所蔵
館名
所蔵数
貸出中数
貸出可能数
安佐南
1
0
1
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
キンギョはなぜ海がきらいなのか?
シリーズ
もっと知りたい!海の生きものシリーズ
著者名
金子 豊二
/著
出版者
恒星社厚生閣
出版年
2015.6
ページ数等
118p
大きさ
21cm
分類(9版)
487.5
分類(10版)
487.5
内容紹介
キンギョを海水に入れると、死ぬのはなぜか。海水魚と淡水魚の体はなにが違うのか。魚が体内の塩分濃度を調節するしくみ「浸透圧調節」について、わかりやすく解説する。
内容抜粋
キンギョが海水で生きられないのは、海水の中で浸透圧調節がうまくできないから-。淡水や海水で生きる魚が、体内の塩分濃度を調節する仕組みを「浸透圧調節」という。意外と身近な現象である魚の浸透圧調節をわかりやすく解説する。
著者紹介
1956年生まれ。東京大学大学院農学系研究科博士課程修了。同大学大学院農学生命科学研究科教授。
テーマ
魚類
ISBN
4-7699-1557-7
本体価格
¥2500
特定資料種別
図書
URL
https://www.library.city.hiroshima.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1100310668
ページの先頭へ