資料詳細

-- 批評社 -- 2002.3 -- 361.8

  • 総合評価
    5段階評価の0.0
    (0)
  

所蔵

所蔵は 1 件です。予約は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
中央 参書庫 K/361.8/きご/ネ 1303090305 一般書 可能 利用可

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
中央 1 0 1

資料詳細

タイトル 記号化する差別意識と排除の論理
シリーズ 花園大学人権論集
出版者 批評社
出版年 2002.3
ページ数等 229p
大きさ 19cm
分類(9版) 361.8  
分類(10版) 361.8  
内容紹介 「狭山事件と私」「精神障害者の人権」「部落に生まれて、差別とたたかう」「部落とキリシタン」など花園大学人権教育研究室に結集する人々及びその人権教育に賛同する研究者達による論文集。
テーマ 社会的差別 , 人権  
ISBN 4-8265-0349-0 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
定価 ¥1800
本体価格 ¥1800
特定資料種別 図書
URL https://www.library.city.hiroshima.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1100142919

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
狭山事件と私 石川 一雄/対談 11~38p
精神障害者の人権 上野 光歩/著 39~61p
部落に生まれて、差別とたたかう 中尾 貫/著 62~79p
部落とキリシタン 阿南 重幸/著 80~99p
長崎における朝鮮人、中国人強制連行・強制労働 高実 康稔/著 100~124p
精神障害者と人権 岡田 まり/著 125~141p
天皇陵問題の考古学的検討 山田 邦和/著 142~175p
日本仏教史に見える悪人観の変遷 森本 泰弘/著 176~196p
部落問題の今日的課題 八木 晃介/著 197~229p