資料詳細

三浦 篤/監修 -- 美術出版社 -- 2003.10 -- 723.05

  • 総合評価
    5段階評価の0.0
    (0)
  

所蔵

所蔵は 1 件です。予約は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
中央 参書庫 K/723.0/びじ/ネ 1303076198 一般書 可能 利用可

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
中央 1 0 1

資料詳細

タイトル 印象派とその時代
副書名 モネからセザンヌへ
著者名 三浦 篤 /監修, 中村 誠 /監修  
出版者 美術出版社
出版年 2003.10
ページ数等 363p
大きさ 26cm
分類(9版) 723.05  
分類(10版) 723.05  
内容紹介 印象派・ポスト印象派の作品の意義を、近代絵画史の枠内に留まらず、当時の歴史的・社会的・政治的な文脈に照らして再読する試み。2002年に秋田県立近代美術館、埼玉県立近代美術館で開催された展覧会の図録を単行本化。
内容注記 文献:p333~344
一般注記 会期・会場:2002年9月7日-10月6日 秋田県立近代美術館 2002年10月12日-11月24日 埼玉県立近代美術館
テーマ 印象主義(絵画上)  
ISBN 4-568-20175-6 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
定価 ¥3500
本体価格 ¥3500
特定資料種別 図書
URL https://www.library.city.hiroshima.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1100141913

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
印象派時代のフランス社会 高階 秀爾/著 10~15p
印象派再考 三浦 篤/著 16~22p
印象派の画家たち テオドール・デュレ/著 23~43p
テオドール・デュレと1878年の印象派論 三浦 篤/著 44~46p
異文化との遭遇と表象の変容そして崩壊 稲賀 繁美/著 58~65p
印象派への道のり 木下 直之/著 66~73p
写真と絵画 横江 文憲/著 81~95p
パリ・コミューンと画家たち 鹿島 茂/著 100~121p
印象派のプレネーリスム 六人部 昭典/著 132~160p
世紀末パリ 中山 久美子/著 164~180p
バレエ『夢』をめぐって 馬淵 明子/著 181~191p
セザンヌから20世紀絵画へ 宮崎 克巳/著 208~227p