広島市立図書館
蔵書検索画面の文字の大きさを変えるには
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
広島市立図書館ホームページへ戻る
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
1 件中、 1 件目
心の科学と哲学
貸出可
0
1
0
戸田山 和久/〔ほか〕編 -- 昭和堂 -- 2003.7 -- 007.1
総合評価
5段階評価の0.0
(0)
  
予約かごへ
本棚へ
所蔵
所蔵は
1
件です。予約は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
中央
参書庫
K/007.1/とだ/ネ
1303071045
一般書
可能
利用可
ページの先頭へ
館別所蔵
館名
所蔵数
貸出中数
貸出可能数
中央
1
0
1
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
チャボのおとうさん
シリーズ
どうぶつの飼い方ふれあい方
著者名
中川 美穂子 脚本
,
小林 ひろみ
/絵
出版者
童心社
出版年
2000
ページ数等
12場面
大きさ
27cm
分類(9版)
P
ISBN
4-494-07635-2
特定資料種別
図書
URL
https://www.library.city.hiroshima.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1100522513
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
コネクショニズムという考え方
黒柳 奨/ほか著
1~28p
「分散表象」は認知の説明にはたして役立つのか?
服部 裕幸/著
29~51p
「表象なしのコネクショニズム」とその行方
金子 善彦/著
52~78p
新しい認知の理論としてのコネクショニズムの可能性
美濃 正/著
79~116p
素朴心理学が静かに消える日
柴田 正良/著
117~143p
コネクショニズムは素朴心理学に対して何か言えるのだろうか
柏端 達也/著
144~177p
ニューラルネットワークは幸せになれるか?
伊勢田 哲治/著
178~204p
言語機能における記号主義とコネクショニズムの統合
月本 洋/著
205~225p
コネクショニズムと日常的推論
信原 幸弘/著
226~245p
ピクトリアリズムと像的論理
大沢 秀介/著
246~272p
表象主義を超えて
野家 伸也/著
273~291p
ページの先頭へ