資料詳細

福岡県高等学校歴史研究会/編 -- 山川出版社 -- 2003.7 -- 291.91

  • 総合評価
    5段階評価の0.0
    (0)
  

所蔵

所蔵は 1 件です。予約は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
中央 参書庫 K/291.9/ふく/ネ 1303070435 一般書 可能 利用可

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
中央 1 0 1

資料詳細

タイトル 博多・太宰府散歩24コース
著者名 福岡県高等学校歴史研究会 /編  
出版者 山川出版社
出版年 2003.7
ページ数等 226p
大きさ 18cm
分類(9版) 291.91  
分類(10版) 291.91  
内容紹介 律令の時代から「遠の朝廷」といわれた太宰府。その外港として文明のクロスロード的役割を担い続けてきた博多。この太宰府・博多の寺社・商家・元寇の足跡・倭人との出会い・天神様などを巡る24の散歩コースを紹介。
内容注記 文献:p210~211 年表:p212~217
テーマ 福岡市-紀行・案内記 , 太宰府市-紀行・案内記  
ISBN 4-634-59110-3 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
定価 ¥1400
本体価格 ¥1400
特定資料種別 図書
URL https://www.library.city.hiroshima.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1100141482