資料詳細

庄司 進一/編著 -- 朝日新聞社 -- 2003.6 -- 490.15

  • 総合評価
    5段階評価の0.0
    (0)
  

所蔵

所蔵は 1 件です。予約は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
中央 参書庫 K/490.1/しよ/ネ 1303046904 一般書 可能 利用可

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
中央 1 0 1

資料詳細

タイトル 生・老・病・死を考える15章
副書名 実践・臨床人間学入門
シリーズ 朝日選書
著者名 庄司 進一 /編著  
出版者 朝日新聞社
出版年 2003.6
ページ数等 295p
大きさ 19cm
分類(9版) 490.15  
分類(10版) 490.15  
内容紹介 生老病死を真正面から取り上げ、一人称で考えさせる「臨床人間学」を創設した著者が、誌上で授業を再現。技術の進歩により生や死が客体化されがちな今こそ、見つめなおしたいテーマを収録。
著者紹介 1942年東京生まれ。東京大学医学部卒業。筑波大学教授。98年、医学教育振興財団医学教育賞受賞。著書に「筋疾患の診断と治療」など。 
テーマ 生命倫理 , 生と死  
ISBN 4-02-259830-1 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
定価 ¥1300
本体価格 ¥1300
特定資料種別 図書
URL https://www.library.city.hiroshima.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1100139741